2014年03月30日
ワンちゃんの為のメディカルアロマ
メディカルアロマとは何でしょう??
みなさんはアロマテラピーと聞いて何を思い浮かべますか?
一般的にアロマとして日本で広く知られているのは、
アロマキャンドルやディスペンサーなどを使った芳香や
キャリアオイルを使ったマッサージなどですよね?
こうした癒し・リラグゼーションを主としたアロマを
イギリス式アロマテラピーといいます
メディカルアロマというのは
フランス式アロマテラピーを指し、
フランスやベルギーが発祥で、
ベルギーでは保険も適用されていた医療レベルのアロマです。

精油の成分を経口や座薬で体内に取り入れたり、
塗布したり、お薬として使われています
では実際にどうやって使うのかといいますと
火傷や怪我をしてしまったら鎮痛・瘢痕形成機能のある
精油を使ったクリームでケアしてあげたり
分離不安などで精神状態が不安定なワンちゃんには
副交感神経を安定させる作用のある精油を使った
ジェルを塗ってあげたり
心臓疾患などで咳の出るワンちゃんには
鎮咳作用のある精油を使ったジェルを
塗ってあげたり
↑これは実際ウチの心臓病の愛犬にも使っています
アロマの活用方法は無限と言ってもいいくらい
たくさんあります
体内に取り入れる精油なので、安心安全な物を使用しています。
厚生労働省指定検査機関で検査をクリアした、
農薬0・酸化防止剤0のプラナロム社の精油です。
ステロイドをできるだけ使わず
ワンちゃんに優しい植物の力でケアできたら素晴らしいと思いませんか?
治療家の方は「治療として」アロマを取り入れる方も多くいらっしゃいますが、
私は治療家ではない(獣医師の資格を持たない)ので、
病気になる前のワンちゃんの健康管理
ご家庭でのケアの仕方
少しでもお薬を減らせるよう代替医療として
アロマの取り入れ方のアドバイスをさせていただきます。
皆様の愛犬がいつまでも笑顔で元気でいられるように
わんちゃんの救急箱として
メディカルアロマをはじめてみませんか?
みなさんはアロマテラピーと聞いて何を思い浮かべますか?
一般的にアロマとして日本で広く知られているのは、
アロマキャンドルやディスペンサーなどを使った芳香や
キャリアオイルを使ったマッサージなどですよね?
こうした癒し・リラグゼーションを主としたアロマを
イギリス式アロマテラピーといいます

メディカルアロマというのは
フランス式アロマテラピーを指し、
フランスやベルギーが発祥で、
ベルギーでは保険も適用されていた医療レベルのアロマです。

精油の成分を経口や座薬で体内に取り入れたり、
塗布したり、お薬として使われています

では実際にどうやって使うのかといいますと

火傷や怪我をしてしまったら鎮痛・瘢痕形成機能のある
精油を使ったクリームでケアしてあげたり

分離不安などで精神状態が不安定なワンちゃんには
副交感神経を安定させる作用のある精油を使った
ジェルを塗ってあげたり

心臓疾患などで咳の出るワンちゃんには
鎮咳作用のある精油を使ったジェルを
塗ってあげたり

↑これは実際ウチの心臓病の愛犬にも使っています

アロマの活用方法は無限と言ってもいいくらい
たくさんあります

体内に取り入れる精油なので、安心安全な物を使用しています。
厚生労働省指定検査機関で検査をクリアした、
農薬0・酸化防止剤0のプラナロム社の精油です。
ステロイドをできるだけ使わず
ワンちゃんに優しい植物の力でケアできたら素晴らしいと思いませんか?
治療家の方は「治療として」アロマを取り入れる方も多くいらっしゃいますが、
私は治療家ではない(獣医師の資格を持たない)ので、



アロマの取り入れ方のアドバイスをさせていただきます。
皆様の愛犬がいつまでも笑顔で元気でいられるように
わんちゃんの救急箱として
メディカルアロマをはじめてみませんか?
Posted by Conocono at 10:54│Comments(0)
│メディカルアロマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。